こんにちは。平城京です。
地球は憧れの地
本編でもたびたびいろんな登場人物が地球への憧れや、地球出身者へ「エリートかよ」みたいな発言があったりします。
コロニーへの移住というのはどうだったんでしょうね。ついつい考えちゃいます。
現代人からしてみれば「宇宙へ移住って金持ちかよっ」みたいな感じがしないでもないですが(^^;
「天空の城ラピュタ」でいうところのシータの台詞と同義なんですかね。
「土に根をおろし、風とともに生きよう。種とともに冬を越え、鳥とともに春を歌おう」
土から離れては生きられないのよ。というやつですね。
避難民のじいちゃんは南米出身でコーヒーを作っていたとか。土と自然はジオンが来ようと地球連邦軍が来ようと揺るがない生命の源なんでしょうね。
スペースグライダーって……!!
ミライさん、スペースグライダーで一度、大気圏突入を経験しているらしい。
てか。
大気圏も突入できる「スペースグライダー」ってどんな乗り物なんでしょうかっ?! 調べたけど出てこなかったヨ!!
でもって、並の軍略家(=地球連邦のお偉いさん……いや、今回はブライトさんもか(-_-;))の裏をかくのが大好きなシャア少佐(笑)
大気圏突入直前を狙ってホワイトベースとガンダムへ攻撃を仕掛けて奪還するつもり。
……これは、裏をかく名案なのか。それとも無茶ぶりなのか。攻撃可能時間も2分だし。さすがにちょっと考えますね(^^;
タイムアタック開始!!
攻撃可能時間2分の攻防開始です。
サラミスから出発したリード中尉の乗ったカプセルも引き返せないまま、戦いを見守るのみ。
そして、さすが素人集団のホワイトベース!! 反撃しようにも武器の使い方がわからないっっ!!(ぼぉん)
混戦のさなか、サラミスのカプセルが被弾。結局ホワイトベースへ収容……いや、最初から収容すべきだったんでは……。
相手はシャアだし「ないだろう」よりは「あるかもね」前提で考えないと不利に追い込まれるよね。毎回そうなんだが。
戦艦の機銃関係はハヤトくんがよく働いてくれてますね(^^) アムロより地味だけどホント真面目で良い子ですよね。
それに引き換えアムロは……なんつか功を上げたいのか、認められたいのか、帰れっつってんのに「まだ弾が残ってるから」とか。
だから言われなくてもいいのにブライトさんが中尉に小言もらうハメになるんじゃんっ!!
耐熱フィルム……っ?!
今回の名言(笑)
「戦いは非情さ。そのくらいのことは考えてある」 byシャア・アズナブル
今回は真面目にシャアの勝ちですね。
大気圏突入の邪魔だけでなく、地球の着陸位置まで狂わせるとか。なるほどねぇ。
誘き込んだのはガルマ・ザビの支配地。
てか、ガルマ!! もうね、嫌い!! 突っ込みどころしかない、奴がほんとに嫌いです(笑) だって基本的にキモくないですかっ?!
シャアさ、ガルマのこと嫌いよね。ザビ家のことを差し引いても嫌いでしょ。私、激しく同意です(^▽^;)!!
「機動戦士ガンダム」を一気見したいなら!!
