機動戦士ガンダム 第0話 めざせ!! ガンダムコンプリート!!

きょん吉
こんにちは。平城京です。
私、周囲には微妙に「ガンヲタ」認識されているようなんですが、実は!! ガンダムシリーズは劇場版やOVAの一部しか見たことありません!!
つまり、ファースト見たことないんですよ(滝汗)
いやだってさ、リアルタイムだとさすがの私も乳幼児でして(^^;
再放送も何度かやってるんだけど小学校低学年だとイマイチ話を理解できず。とりあえずZZまではほぼ理解していませんが、SDガンダム全盛期だったおかげでキャラだけは知っているという始末。
なので、例えて言うならプルの認識が恐ろしく違うというわけです。全裸で「プルプルプルプル~!!」言いながら走っている二頭身キャラしか知らんわけですよ。「サイレントヴォイス」知らないのに「アディオス・DE・ガンダム」は知ってる、とか(さすがに今は「サイレントヴォイス」知ってますよ)
それじゃあいかんだろ!!(フツーにダメでしょ)
ガンダムを認識してヲタ化していったきっかけは「スーパーロボット大戦」シリーズ!!
SDガンダムでしか知らなかったキャラがガチで戦っているのを見て。しかも育てりゃ強いし(笑) なもんで、時間なくても比較的すぐ見られる00800083からのF91は見て、思春期到来からのGガンでブレイク(そう!! 邪道といわれたGガンで完全にハマっちゃったんです(^▽^;))
その流れでW見て、高校卒業と同時にちょこっと離れて(だから08小隊は見てない……(-_-;))
久々にSEEDでガンダムに戻ったけど、ちょっと……ねぇ(^-^;
このあたりから「ファースト見なあかんやろ、自分!!」と思っていたんですが、なかなか機会に恵まれず。
気がついたら四十路ですよ(滝汗)
キャラとメカとストーリーを中途半端にしか知らないままでほんまもんのBBAに突入とかどうなのよ?!
いつか一気見しなければ、と思っていたら、遂にこの日が!!
レッスンの関係でどうしても見たい映画があってU-NEXTに申し込んだらば。ガンダム見放題とかって「神かよっ?!」みたいな。
知らないって怖いよね(笑)
で、試しに見始めたら突っ込みどころというか、
なるほど。これがガンダムか(納得)
みたいな。
BBA視点でガンダムを語ってみたいと思います。
ちなみに私が申し込んだ動画サイトはココ⇩
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
映画、ドラマ、アニメなど200,000本配信! ※見放題作品180,000本、レンタル作品20,000本(2020年5月時点)
他サイトにはなくてもここなら絶対見つかります!!
マンガ・書籍類も充実しているので、私はコミックスサイトやめてU-NEXT1本にしました(≧▽≦)
つづき

「機動戦士ガンダム」1979年4月7日~1980年1月26日 原作:矢立肇・富野喜幸 総監督:富野喜幸 キャラクターデザイン:安彦良和 メカニックデザイン:大河原邦夫 音楽:渡辺岳夫・松山祐士 きょん[…]

最新情報をチェックしよう!